腹痛 ●原因 虫垂炎(心窩部痛→右下腹部痛、McBurney点圧痛、直腸温上昇、直腸診で圧痛、反跳痛、37~38度の発熱、好中球上昇) 腸重積(嘔吐、血便、間欠的腹痛) アレルギー性紫斑病(腹痛、四肢の紫斑、腎炎) 周期性嘔吐症(臍部疝痛... 2018.01.14
小児の嘔吐 ●原因 重症:髄膜炎、脳腫瘍、虫垂炎、腸重積 乳児:嘔吐後機嫌が良ければ緊急性少ない、風邪の初発症状、空気嚥下、便秘、乳の飲み過ぎ、溢乳、感冒、肺炎、幽門狭窄、ヘルニア嵌頓、尿路感染症 幼児:腸炎、尿路感染症、肺炎、感冒、腸重積、虫垂... 2018.01.14
細菌性腸炎 ●原因 サルモネラ(鶏肉や生卵が原因となる。脳炎などの腸管外症状多いため注意する。) カンピロバクター(鶏肉が原因となる。ギランバレー症候群に注意する。) 腸管出血性大腸菌感染症(HUS、脳炎に注意する。) ●症状 高熱、血便、水... 2018.01.14
しびれ ●しびれの鑑別診断 脳梗塞、GBS、MS、ヘルニア、DM、PN ●しびれの治療 フォリアミン 5mg 3T メチコバール 500ug 3T ユベラ 100mg 3T キネダック 150mg 3T DM メキシチール 50m... 2018.01.14
けいれん ●治療 ①セルシン1A iv 1分で ②アレビアチン1A iv 5分で (生食100mlに溶解して1時間でもよい、他剤併用不可) ③フェノバール 1A 筋注 ④ドルミカム 1A iv 1分以上で (ドルミカム0.2-0.5mg/... 2018.01.14